こんにちは♪
らんぴーちゃんです。
帰省すると、ほんとあっという間に時間が経ちます。
というわけでもう自宅に帰ってきました〜
両親が元気そうで、よかったよかった!
そして、なんといっても久しぶりに会うワンコはかわいいんだなぁ(*´艸`*)♡
今のワンコは、実家に来て3年ほどです。
だから一緒に住んだ期間はありません。
なんだけど、ちゃんと私のことを家族として認識しているんです。
両親の話を聞いていると、知らない人が触ろうとするとイヤがるらしいんだけどね。
私には"ナデてナデて"ってくるんだな。
うん、ちゃんと覚えてるんだな。
そして、朝は部屋の前で私が起きてくるのを待ってるし、トイレに立つ度についてくるし(笑)
うん、なついてますね。
極めつけは帰るとき。
父と母が見送りに来てくれるので、ワンコだけ留守番させて、3人で家を出るわけですが…
"わんわんわんわーんっ!!!"
"オレも連れてけーっ!!!"
ってわめきます(笑)
それはもう気の毒になるほどね(^^;
両親も普段仕事をしているので、留守番には慣れているんだけどなぁ。
やはりたまにしか帰ってこない私がいるというのは、何か特別感があったんでしょうね。
というわけで、悲鳴にも似た鳴き声を聞きながら実家をあとにしました(^^;
みなさま、食べたことあります?
もみじ饅頭を販売している会社はたくさんあるんだけど、私がお気に入りなのは、
にしき堂!
あんこ系なら圧倒的ににしき堂が好きです!
なんだ、ベタだなと思うかもしれませんが(^^;
にしき堂といえば、かなり大きな会社で、広島中にお店があるもんね。
でも、ほんとに。
にしき堂のあんこ系のもみじ饅頭は美味しい。
特に、数年前に発売された"生もみじ"というシリーズが美味しい♡
つぶあん、こしあん、抹茶あんの3種あるんだけど、あんこは品のあるお味で、おまんじゅうがもっちり。
いろんな方にお土産で差し上げていますが、なかなか好評♪
広島へお越しの際は、ぜひお試しを♡
ちなみに、クリームやチョコ、チーズなどの洋菓子系のもみじ饅頭は、藤い屋がおすすめです(*´艸`*)
むさしのお弁当。
店舗で食べるならうどんが美味しいですが、
ここはおむすびが絶品なんです(*´艸`*)
白いご飯で三角の銀むすび。
ちょっと茶色いご飯の俵むすび。
2種類あるんだけど、どっちも美味しくて迷います(笑)
私は銀むすの方が多いかな〜?
今回は田舎むすびというお弁当にしました。

銀むすふたつとおかずが入っています♡

広島駅には何店舗かあるし、新幹線の改札入ってからもお弁当売ってるからね!
お試しあれ♡
おしまい。
みなさんが、宇宙で一番幸せになることを、こころよりお祈りいたします♡
Vol. 283
----------
ブログランキング参加中。
よかったらクリックをお願いします♪

----------
Twitterでこのブログのことをつぶやいています♪
フォロー&コメント喜びます♡
らんぴーちゃんのTwitterはこちら
らんぴーちゃんです。
帰省すると、ほんとあっという間に時間が経ちます。
というわけでもう自宅に帰ってきました〜
ワンコ
久しぶりに実家に帰省してきました♪両親が元気そうで、よかったよかった!
そして、なんといっても久しぶりに会うワンコはかわいいんだなぁ(*´艸`*)♡
今のワンコは、実家に来て3年ほどです。
だから一緒に住んだ期間はありません。
なんだけど、ちゃんと私のことを家族として認識しているんです。
両親の話を聞いていると、知らない人が触ろうとするとイヤがるらしいんだけどね。
私には"ナデてナデて"ってくるんだな。
うん、ちゃんと覚えてるんだな。
そして、朝は部屋の前で私が起きてくるのを待ってるし、トイレに立つ度についてくるし(笑)
うん、なついてますね。
極めつけは帰るとき。
父と母が見送りに来てくれるので、ワンコだけ留守番させて、3人で家を出るわけですが…
"わんわんわんわーんっ!!!"
"オレも連れてけーっ!!!"
ってわめきます(笑)
それはもう気の毒になるほどね(^^;
両親も普段仕事をしているので、留守番には慣れているんだけどなぁ。
やはりたまにしか帰ってこない私がいるというのは、何か特別感があったんでしょうね。
というわけで、悲鳴にも似た鳴き声を聞きながら実家をあとにしました(^^;
生もみじ
さて、広島といえばもみじ饅頭!みなさま、食べたことあります?
もみじ饅頭を販売している会社はたくさんあるんだけど、私がお気に入りなのは、
にしき堂!
あんこ系なら圧倒的ににしき堂が好きです!
なんだ、ベタだなと思うかもしれませんが(^^;
にしき堂といえば、かなり大きな会社で、広島中にお店があるもんね。
でも、ほんとに。
にしき堂のあんこ系のもみじ饅頭は美味しい。
特に、数年前に発売された"生もみじ"というシリーズが美味しい♡
つぶあん、こしあん、抹茶あんの3種あるんだけど、あんこは品のあるお味で、おまんじゅうがもっちり。
いろんな方にお土産で差し上げていますが、なかなか好評♪
広島へお越しの際は、ぜひお試しを♡
ちなみに、クリームやチョコ、チーズなどの洋菓子系のもみじ饅頭は、藤い屋がおすすめです(*´艸`*)
むさし♡
広島に帰ると、必ず買って帰るのが、むさしのお弁当。
店舗で食べるならうどんが美味しいですが、
ここはおむすびが絶品なんです(*´艸`*)
白いご飯で三角の銀むすび。
ちょっと茶色いご飯の俵むすび。
2種類あるんだけど、どっちも美味しくて迷います(笑)
私は銀むすの方が多いかな〜?
今回は田舎むすびというお弁当にしました。

銀むすふたつとおかずが入っています♡

広島駅には何店舗かあるし、新幹線の改札入ってからもお弁当売ってるからね!
お試しあれ♡
おしまい。
みなさんが、宇宙で一番幸せになることを、こころよりお祈りいたします♡
Vol. 283
----------
ブログランキング参加中。
よかったらクリックをお願いします♪

----------
Twitterでこのブログのことをつぶやいています♪
フォロー&コメント喜びます♡
らんぴーちゃんのTwitterはこちら
コメント