こんにちは♪
らんぴーちゃんです。

父と行った秋の寺めぐりの話を書いています。

最終話は、久々にご新規の千手さまにお会いして、
大興奮なお話ですよ(*´艸`*)♡


ここまでのお話:
秋の寺めぐり -前編-
秋の寺めぐり -中編-


正倉院展

はい、秋のお寺めぐりといえば、
欠かせないのが正倉院展!!!

今年はコロナの影響で、直前まで
開催されるのかどうかさえ発表されず、
ヒヤヒヤしておりました。

発表されたと思ったら、
時間指定の事前チケットがないと入れないって。

私が大学生の頃から、今までね。
父は毎年欠かさず行っているんだよね。

私は、結婚した年だけ行けなかったけど。
それ以外は毎年行ってる。

私たちにとって、”秋といえば”な重要なイベント。

なんとしてもチケットを取らねば!

ということで、発売日には、
開始時間よりだいぶ前からスタンバイ!

開始と同時に購入手続きを進めるも、
アクセス集中とかで悪戦苦闘しつつ、
なんとか予定どおりのチケットを購入できました♡

結局、正倉院展が始まる前に、
チケットは完売したようです。


ゼイタクな悩み

さて、秋の寺めぐり2日目は、
正倉院展からスタートです♪

これまでにない時間指定チケット制で、
さらに、時間差で入場人数を制限していて。
館内の人数がきっちり管理されている印象でした。

こんなことを言うのはアレだけど、
いつも休日の朝イチってすごく混んでるからね。
これまででイチバン空いていて、
イチバンじっくり見れたかも(^^;


正倉院展には、たくさんの宝物が出陳されるけど、
1度展示されると、その後10年は出ないらしい。

今回は、キレイなフェルトの敷物がよかった♪
乗馬の道具は、類似するものも見たことがなく、初めて見ました!

…と、多少の感動はあるものの。
大きな声では言えないけど、

”前の方が良かったなー”って。

ここ数年そんな風に思うようになっていて。
でも、これだけ毎年欠かさず見に行っているから、
やめるというのも気が引ける。
またイイモノが出陳されるかもしれないし…

そんな話を父としていたらね。

「飽きてきたんかもしれんの~」
と、父が。

確かに、いろんなお寺や美術館へ出かけて行って、
仏像やいろいろな展示品を見てきてね。
正倉院展だって、もう20年近く見てきてるし。

イイモノをたくさん見てきて、
ちょっと飽きてきたのかも。

なんてゼイタクな悩み!

趣向もあると思うんですよね~。
私は、道具系が大好きで。

碁盤とか碁石とか定規とかね。
そういうのがいーっぱい展示された年があって、
その年は大興奮だったんだな。

一方、布とか文書とかにはまったく興味なくて(笑)

とか言いながら、
”次は、道具系がたくさん出るかな♡”
って、これからも行き続けると思います(^^;

なんだかんだ言いながら、好きなんだな(笑)


千手堂

ワタクシの趣味といえば、
”千手めぐり”なんですが。。。

コロナの影響で、ここ最近は活動休止状態。。。

お友達を誘って行くなんてとんでもないことで。
父とふたりでこっそりな寺めぐりがやっと。

なかなか新規開拓どころではなかったんです。

しかし!!!
今年の7月から、
東大寺千手堂で特別公開が始まりました♡


東大寺戒壇院千手堂_案内板


”千手堂”だよ?
もう絶対!!!
千手観音さまがいるに決まってる(*´艸`*)♡

東大寺戒壇院(かいだんいん)千手堂(せんじゅどう)。

そのお隣にある戒壇院戒壇堂が、
工事のため拝観停止となっています。

そして、3年間の期限付きで、
この度千手堂が公開されることになりました。


東大寺戒壇院千手堂_案内板


鎌倉時代に作られた仏様だそうですが、
こちらの千手観音さま、めちゃくちゃキレイ!!!

これまで秘仏だったこともあってか、
厨子もめちゃくちゃキレイ!

しかもね。
ものすごく近くまで行けるようになってる♡

さいわい拝観者が少なかったので、
行ったり来たり、何往復もしながら、
この目に焼き付けてきました(笑)

しかしね。
ものすごくキレイな割には、
持物がないところもチラホラ…

私の大好きなドクロ持ってない…

御朱印を書いてくださった方に聞いてみたら、

「いくつか持物が欠けてしまっていて、
ドクロは持っていらっしゃらないんですよ」

と、教えてくださいました。

そうか、それは残念だなぁ。
しかしとってもキレイな千手さまにお会いできて、
大興奮♡

3年間のうちに、また伺いたいと思います。


おしまい。



みなさんが、宇宙で一番幸せになることを、こころよりお祈りいたします♡


Vol. 295
----------
ブログランキング参加中。
よかったらクリックをお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ バツイチの暮らしへ

----------
Twitterでこのブログのことをつぶやいています♪
フォロー&コメント喜びます♡
らんぴーちゃんのTwitterはこちら