こんにちは♪
らんぴーちゃんです。
春らしい気候になったな〜と思いきや、
昨日はえらい寒かったですねぇ。
風がめちゃくちゃ強くて。
バキバキに折れた傘、2本も見かけたもんね。
風邪などひかぬよう、気をつけよっと。
引っ越しをしました!
6年半も住んだ家を出て。。。
解約の手続きしてるときにね。
6年半も住んでいたんだと気づいて、驚愕。
そんなに長く住んでたっけ?(^^;;
住み始めたのがその家だったんです。
"ひとりでやっていけるのかな。。。"
"お金足りなくなったらどうしよう。。。"
"。。。リコンして本当によかったのかな?"
別居して、ひとりで暮らし始めた頃。
本当に、本当に不安でした。
今、思い出せば、
そんなに不安になったのは、
その数ヶ月だけだったんだけど。
その頃は、かなり不安でしたね〜
リコンを決意して、
実際に別居するまでの間は、
覚悟して突っ走る感じで。
勢いよく、前進あるのみ!
ところが、
本当に別居してしまって、
ひとりの時間が増えて、
ふと。
"本当にこれでよかったのか?"
って。
引越し後、
やたらと髪の毛が抜けたりして(^^;;
いろいろとツラい時期だったんですよね。
今となっては、
リコンについて、まったく後悔していません。
ひとりで好き放題やってるし(笑)
だけどね。
別居ってさ。
そういうイベントなんじゃないかと思うわけですよ。
覚悟を決めて出て行った方も、
訳わからんうちに出ていかれた方も。
覚悟があろうと、なかろうと、
ひとりになって初めて感じる不安。
これでよかったのか、
他に道はなかったのか?
いろいろな感情の波が押し寄せる。。。
もちろん人によるだろうけど。
「別居、よっしゃー!解放されたぜーっ!」
みたいなことって、意外と少ないんじゃないかな。
こんなお気楽な私でさえ、
思いつめてしまった時期だったしね。
もしまわりに別居したばかりの人がいたら、
どうか、
くれぐれも優しくしてあげてください。
どっと疲れが出やすい時期でもあると思うから。
まぁ、でもね。
間違った道に進んでいるのでなければ、
3か月か半年もすれば元気になるから。
え?何の話?!笑
引っ越しの話を書くつもりが、
別居の話になっちゃった(^^;;
6年半も住んだその家は、
不安に押しつぶされそうになりながらも、
私が、新しい人生を歩み始めた、
思い入れのあるお家だったんです。
でもさ。
6年半も住んでると、
ものすごい荷物が増えるわけですよ。
”本だけは好きなだけ買っていい!”
と、なぜかそんな決意をしてしまったがために、
所狭しと積みあがる、本、本、本。。。
もはや本棚になんて到底おさまらない。
とか言ってみたりして(笑)
そんな知的なワタクシじゃありません。
まぁ部屋の広さから考えたら
本の量も多いとは思うけどね。
とにかくモノが多くてね〜
何かが多いってことでもないんだけど、
なんか部屋にひしめいていたんですよね。
引っ越しはもう、
それはそれはえらいことでした。
そんな話はまた次回に。
つづく
みなさんが、宇宙で一番幸せになることを、
こころよりお祈りいたします♡
Vol. 349
----------
ブログランキング参加中。
よかったらクリックをお願いします♪

----------
Twitterでこのブログのことをつぶやいています♪
フォロー&コメント喜びます♡
らんぴーちゃんのTwitterはこちら
らんぴーちゃんです。
春らしい気候になったな〜と思いきや、
昨日はえらい寒かったですねぇ。
風がめちゃくちゃ強くて。
バキバキに折れた傘、2本も見かけたもんね。
風邪などひかぬよう、気をつけよっと。
お引越し
先日、ひさしぶりに、引っ越しをしました!
6年半も住んだ家を出て。。。
解約の手続きしてるときにね。
6年半も住んでいたんだと気づいて、驚愕。
そんなに長く住んでたっけ?(^^;;
別居の話?!
実は元夫と別居して、住み始めたのがその家だったんです。
"ひとりでやっていけるのかな。。。"
"お金足りなくなったらどうしよう。。。"
"。。。リコンして本当によかったのかな?"
別居して、ひとりで暮らし始めた頃。
本当に、本当に不安でした。
今、思い出せば、
そんなに不安になったのは、
その数ヶ月だけだったんだけど。
その頃は、かなり不安でしたね〜
リコンを決意して、
実際に別居するまでの間は、
覚悟して突っ走る感じで。
勢いよく、前進あるのみ!
ところが、
本当に別居してしまって、
ひとりの時間が増えて、
ふと。
"本当にこれでよかったのか?"
って。
引越し後、
やたらと髪の毛が抜けたりして(^^;;
いろいろとツラい時期だったんですよね。
今となっては、
リコンについて、まったく後悔していません。
ひとりで好き放題やってるし(笑)
だけどね。
別居ってさ。
そういうイベントなんじゃないかと思うわけですよ。
覚悟を決めて出て行った方も、
訳わからんうちに出ていかれた方も。
覚悟があろうと、なかろうと、
ひとりになって初めて感じる不安。
これでよかったのか、
他に道はなかったのか?
いろいろな感情の波が押し寄せる。。。
もちろん人によるだろうけど。
「別居、よっしゃー!解放されたぜーっ!」
みたいなことって、意外と少ないんじゃないかな。
こんなお気楽な私でさえ、
思いつめてしまった時期だったしね。
もしまわりに別居したばかりの人がいたら、
どうか、
くれぐれも優しくしてあげてください。
どっと疲れが出やすい時期でもあると思うから。
まぁ、でもね。
間違った道に進んでいるのでなければ、
3か月か半年もすれば元気になるから。
え?何の話?!笑
引っ越しの話を書くつもりが、
別居の話になっちゃった(^^;;
続く。。。
なぜか別居の話になっちゃいましたが。6年半も住んだその家は、
不安に押しつぶされそうになりながらも、
私が、新しい人生を歩み始めた、
思い入れのあるお家だったんです。
でもさ。
6年半も住んでると、
ものすごい荷物が増えるわけですよ。
”本だけは好きなだけ買っていい!”
と、なぜかそんな決意をしてしまったがために、
所狭しと積みあがる、本、本、本。。。
もはや本棚になんて到底おさまらない。
とか言ってみたりして(笑)
そんな知的なワタクシじゃありません。
まぁ部屋の広さから考えたら
本の量も多いとは思うけどね。
とにかくモノが多くてね〜
何かが多いってことでもないんだけど、
なんか部屋にひしめいていたんですよね。
引っ越しはもう、
それはそれはえらいことでした。
そんな話はまた次回に。
つづく
みなさんが、宇宙で一番幸せになることを、
こころよりお祈りいたします♡
Vol. 349
----------
ブログランキング参加中。
よかったらクリックをお願いします♪

----------
Twitterでこのブログのことをつぶやいています♪
フォロー&コメント喜びます♡
らんぴーちゃんのTwitterはこちら
コメント